キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホームブログページ ≫ けん玉に挑戦 ≫

けん玉に挑戦

こんにちはいつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
あゆみでは子どもたちの好奇心を大切にしながらも、何かに挑戦するといった取り組みを毎回考えています。
今回は
けん玉です。
 
職員から
「子どもたちとけん玉をしたい、達成できた喜びを共有したい!」という意見が出たので、購入しました~。

ken3
 
いや~なんともいいですね、紅白歌合戦では毎回見かけますが実際にはなかなかやらないんじゃないですか?

シンプルなつくり

 シンプルなデザイン
そして・・・壊れにくい!

子どもたちは競い合うように挑戦しています。

ken

けん玉の腕前では高校生のAちゃんはスタッフ顔負けの腕前です。

ちょっとした空き時間にけん玉を取り出して、器用に遊んでいます。
 
 この遊びには集中力を養い達成感を得るなどといった、いろいろな効用があるとされています。

ken1
 
・この遊びにおける療育の効用は
  1. 集中力を養い、脳への影響も良いと言われています。
     
  2. 手指の操作による運動効果が期待できます。
     
  3. あきらめず何度も挑戦し、「できた」ことの達成感を感じることができます。
     
  4. いろいろな技があるので、友だち同士で見せたり教え合ったりとコミュニケーション能力の向上も期待できます。
     
  5. 友達や家族に見せることで自信がつきます
              
などだくさんの効果がが挙げられます

download

できない・・・できない・・・あっ・・・できそう・・・できない・・・
やった! できた~! 

もう一回やってみよう!

達成感や感動を求めている方には超おすすめです。
玉が乗った瞬間の子どもの表情は輝いています。

ken2

Kちゃんは最初は全くできませんでいたが、職員のアドバイスやKちゃんの努力でついにできるようになりました。そしてそれが彼の自信にもつながっているようです。
 
あゆみの子どもたちも自宅ではスマホやゲーム機で遊ぶことも多いようですが、このようなちょっとした手先を使う遊びはなかなかいいものです。コマ回しや感覚は近いかも知れませんね。


---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------------------


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2025年07月30日 10:00

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら