キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホーム ≫ ブログページ ≫

キッズサポートあゆみ
ブログページ

あゆみの制作 アルミホイルスタンプできれいな紅葉を作ろう!

こんにちはいつもあゆみのブログをお読みいただき、ありがとうございます!
 

今回紹介するのは「季節の製作」です!
 
img_1728269561

この活動の効用は…
 

1.季節感を感じる
 

2.感受性を豊かにする
 

3 .想像力を育む
 

の3つです
 

この活動では、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)多動症(多動性障がい、ADHD)などのお子様に効果がありますので、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)や多動症(多動性障がい、ADHD)のお子様と一緒に行ってみてください!
 
 
今回行った、季節の製作は「スタンプで描く紅葉」です(*^▽^*)
 
 img_1728269660
 
それではまず、必要な材料を紹介します。
 
 
今回の製作に必要なものは、紙とペン、あと絵具とアルミホイルの4つでできます。
 
 
また、ペンは木を書く際に使うので、もしペンがない場合でも、絵具で代用可能です!
 
 
次に作り方を紹介!
 
 
まず、紅葉っぽい色の絵具(赤、黄、茶色)を用意します。
 
 
そして、アルミホイルを円盤状に固めます。これは、スタンプになります(*・ω・*)
 
img_1728269635 

このスタンプを、絵具につけて木の絵にポンポン!っとスタンプするときれいな紅葉樹が浮かび上がってきます(≧▽≦)
 
 
みんなで個性豊かな紅葉を作れるなんて素敵ですよね( *´艸`)
 
 
壁に並べて貼ると、一気に秋の雰囲気を作り出すことができます!
 
 
みんなで紅葉を彩ってみてはいかがでしょうか?
 
 
次に、製作中のエピソードをご紹介します!(^^)!
 
 
まず紹介するのはI君の製作中のエピソードを紹介!
 
 
I君は、様々な工作や製作で着眼点が良くきれいな製作を作ってきました!
 
 
I君が他の子の紅葉樹を見て「僕も作りたい!」と製作を開始。
 
 
I君はまず、木の幹をペンで描き進めていました。幹の色も一色ではなく、茶色の似た色を使っていました(・Д・)
 
 
そして、幹を描き終わると次はスタンプに入ります。
 
 
スタンプの色は、オレンジ色を選んで、気に紅葉を付け足していきます。時折、茶色を使ったり葉っぱが完成すると、終わりかと思ったとき、木の根元にもスタンプをポンポンと押し始めました。
 
img_1728269584
 
職員も「なるほどね!」と納得。I君は紅葉の落ち葉まで描いていました。
 
 
I君の発想力に驚かされた瞬間でした(*^-^*)
 
 
次に紹介するのは、S君です
S君は木を描くのではなく用意された木のプリントを使ってスタンプから始めました。
 
 
S君はスタンプを見て、少し考えてから紙にポンッと押すとそこからねじったり伸ばしたりしながら、淡い色合いを出しつつどこか不思議な世界が垣間見えるような作品に仕上がっていました。
 
 img_1728269536
 
最後に紹介するのはNちゃんの作品です!
 
 
Nちゃんは、帰ってくるなりすぐに製作に取り組んで木の幹から書き始めました。
 
 
Nちゃんは、塗り絵や絵を描くことが大好きで、かわいい世界観に職員も引き込まれる作品ばかりでした。
 
 
Nちゃんは、紅葉樹を三本描きました。他の作品が紅葉樹を一本仕上げる制作をしている中で、素晴らしい発想を導き出していました(*’ω’*)
 
img_1728269610
 
そして、スタンプを押していく中で、一面に広がる紅葉、そして枯れ葉絨毯を描き上げていました。
 
 
まるで、美術館に飾ってあるような力強い作品に仕上がっていました(; ・`д・´)
 
 
このように、様々な表現方法を見れたり、色の使い方やスタンプの押し方なんかで、違いが見れる活動ですので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね(*^▽^*)




 ---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのインスタグラムは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年10月07日 10:00

あゆみのクッキング「スイートポテト」

こんにちはいつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
今日の活動は秋のおやつ作りです

この季節やっぱりおいもがおいしいのでみんなでスイートポテトを作りました。

あと桃とパイナップルの缶詰を使ってフルーチェも作りました。

imo
 
みんなでスーパーへ出かけ、食材のお買い物に行き、その後でクッキングです。

imo1
 
季節ごとにクッキングを楽しんでいますが、子どもたちと一緒に行うことでいろいろなことを学ぶことができます。
 
食材の購入では

・店のどこに食材コーナーがあるのかを知り(認知・行動)

・予算の中で必要な食材を選び(認知・理解)

・実際にお金を支払って購入することを学びます(生活・社会性)

・時にはお店の人とのコミュニケーションが必要です(言語・コミュニケーション)

imo4
 
クッキングでは

・料理ができるまでの流れを知り(生活・認知)

・調理道具を使って食材を加工し(運動・感覚)

・できたものの味を感じて感謝する心を育てる(健康・生活)

 などの効果が期待できます。

imo2
 
それにしてもみんなエプロンや三角巾が似合いますね!

分かりやすいように手順を視覚で分かるようにして材料も並べます。

imo5

みんなでワイワイと作るのが楽しいです。 

imo6

もちろんみんなおいしそうに全部平らげました!
クッキングまたやりましょう。


 imo3

---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのインスタグラムは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月30日 13:55

あゆみのお出かけ! 自然を満喫しよう(*^▽^*)

こんにちはいつもあゆみのブログをお読みいただき、ありがとうございます!
 

今回のブログは「祝日のお出かけ」です!
 
img_1727237455

この外出では…
 

1.自然を感じる
 

2.感受性を豊かにする
 

3 .全身を動かして運動する
 

の3つです
 

普段出かけるだけでも、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)多動症(多動性障がい、ADHD)などのお子様に効果がありますので、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)や多動症(多動性障がい、ADHD)のお子様と一緒に行ってみてください!
 
 
夏も終わり、涼しくなった来たこの日は「秋分の日」の翌日「振替休日」の日でした。
 
 
気温もそこまで高くなく、気持ちのいい日差しが差し込む中、あゆみでは白山方面へお出かけに行くことにしました(≧▽≦)
 
img_1727237381
 
今回行ったスポットは「石川県ふれあい昆虫館」「林業試験場樹木公園」「白山比咩神社」「パーク獅子吼」の4か所にお出かけしました(*^▽^*)
 
 
始めに行ったのは「林業試験場樹木公園」です!ここは、広々とした芝生や、山を登ってきれいな景色を見れたりする公園です。
 
 
空気も澄んでいて子どもたちにとっても大人にとっても、過ごしやすい空間になっています!
 
img_1727237357
 
自然を満喫するということで、みんなで芝生の上を走ったり、寝転がったりとゆったりと遊びました( *´艸`)
 
 
次に向かったのは「パーク獅子吼」です。ここは、昔からの獅子頭を多く展示している場所です。ゴンドラに乗って天気のいい日には、とてもいい景色が一望できます(^^♪
 
 
今回はゴンドラのすぐ横にあるパーク獅子吼にお邪魔しました。
 
 
館内は、涼しく大きな獅子頭に少しびくびくしながらも「こんなものもあるんだ」と感心した様子も見せてくれました!
 
 
近くには、カフェもあり木のぬくもりが感じられるいいところなのでぜひ行ってみてください!
 
 
お次は「白山比咩神社」です。ここは、金沢でも有名な神社で、100年以上たっている木があったり、とてもいい雰囲気の場所です( ´3`)

img_1727237317
 
 
夏場は涼しい風が、吹き抜けるとても過ごしやすい所で、子どもたちも静かに、今年の残りを健康に過ごせるようにお願いしました。
 
 
そして、祝日を締めくくる最後に行った場所は、「石川県ふれあい昆虫館」です!
 
 
石川県に住んでいる人ならば、聞いたことがあるだろう場所ですが、今回あゆみがお邪魔した際には、イベントもやっており、バッタの高跳び競争やコオロギ、ゴキブリの100㎝走という面白いイベントもありました(*^ ^*)
 
img_1727237410
 
そのイベントは大盛り上がりで、普段見ることができないムシなんかも見られます(・∀・)!
 
 
ここまでブログをお読みいただきありがとうございます!
 
 
皆さんも、ぜひ自然の中でのびのびと過ごしてみてください!

 
---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。



電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月25日 10:00

コロコロチャレンジ第2弾! 

こんにちはいつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
さてさて今回の活動は~

コロコロチャレンジ第2弾です
 
転がってくるカラーボールをキャッチするゲームですよ~

kor2
 
なだらかな斜面の上から5色のカラーボールが転がってきます
 
それをそれぞれの色に応じて箱でキャッチ!
 
こんな箱で

kor
 
こんな風にカラーボールが入るようにキャッチします!
 
 kor1
 
いや~簡単そうでなかなか難しいですよ。

kor5
 
この活動は
・ボールをキャッチする手の「運動」を促します。

・カラーボールを見分けて分類する「認知」を伸ばします。

・他児やチームを応援することで協調性やコミュニケーション能力を向上させます。

みんなが応援する中、Nちゃんは真剣そのものです!
がんばれーとみんなの声が響きます

kor3

やった~
Iちゃんは全部取れたと嬉しそうです!

kor4

転がすヤントもタイミングが難しいです

でも最後までみんな頑張ってくれてよかったです。
次回のコロコロチャレンジにこうご期待!


 

---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月23日 10:00

あゆみの療育 ボールを並べてそろえて色覚え!

こんにちはいつもあゆみのブログをお読みいただき、ありがとうございます!
 

今回紹介するのは「色覚えゲーム」です!
 
img_1726626910

この活動の効用は…
 

1.保有する感覚の活用
 

2.記憶力を高める
 

3 .数量、色等の習得
 

の3つです
 

今回の活動では、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)多動症(多動性障がい、ADHD)などのお子様にも効果がありますので、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)や多動症(多動性障がい、ADHD)のお子様と一緒に行ってみてください!
 
 
今回、紹介するゲームは「色覚えゲーム」と言い、簡単に説明すると…
 

コップに並べられた色を記憶して、自分たちの前に置かれたコップと同じ色をそろえる活
動になっています。
 
img_1726626869
 
この活動に必要な道具は…
 
 
・紙コップ
 
・カラーボール
 
・答えを隠す衝立のようなもの
 
 
の3つで行うことができます(*・ω・*)
 
 
それでは、詳しくルールを説明します!
 
 
このゲームは、一人ずつ行う記憶ゲームです。
 
 
次に、子どもと先生が向き合って、同じ数の紙コップまたはプラコップが並んでいる状態になります。
 
img_1726626824
 
次に、子どもが覚えられそうなレベルに合わせて、覚えるコップの数を調整します。
 
 
そして、コップの数が決まったら、衝立で一時的に見えないようにします(/ω\)
 
 
その後、先生側のコップにカラーボールを並べます。このときにも、向かい合っているこのレベルに合わせて難易度を変えてあげると良いですね(・∀・)b
 
 
先生側のボールを並べ終えると、5秒間、反対側にいる子どもに「球の数と配置」を覚えてもらいます(>_<)
 
img_1726626890
 
5秒間、衝立を外し覚えてもらい、5秒後再度衝立を下ろして、子どもたちに並べてもらいます(≧▽≦)
 
 
ここまでが、この活動のルールとなります!
 
 
ここからは、この活動の肝となる療育面についての解説です( -`д-´)
 
 
始めにかかわってくるのは「保有する感覚の活用」です!
 
 
これは、色覚や触感を体感して感じられるようにする項目です。主に、認知・行動の領域に関するものです!ボールの重さや形を判別する能力を高める効果があります(^ ^)
 
 
次に、記憶力ですが、言わずもがな色の配置を覚えるので、記憶力のトレーニングです。
 
img_1726626846
 
この活動では、主に短期記憶の能力も同時に鍛えられます。見てすぐの物事を少しの間だけ、脳内にとどめておくトレーニングです(゜-゜)
 
 
最後に数量、色の習得についてですが、自分の番が来るまでに、何度かほかの子の活動を観察していると、個数や色の情報が耳に入ってきます。そして、本番を迎えると、聞き覚えのある、色やボールの個数選択を実際に聞き、少しずつ感覚を習得していけます(≧▽≦)
 
 
このようにして、色覚えは子どもたちの療育として成り立っていることがわかりますね。
 
 
そして、活動が始まる前に、答えを言わない、正解している子がいたら喜ぶ、ヒントをあげる、応援する、などの文言を始めに伝えておくと、社会性の発達にもつながるので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね(=゚ω゚)ノ

 


---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのインスタグラムは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月18日 10:00

子どもたちに「役割」を

こんにちはいつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
あゆみでは日々の活動のほかにみんなで集まって過ごす時間があります。
そうそれは
 
「帰りの会」です
 
みんなが集まってその日の送迎の配車を確認したり、全体のお知らせをしたり、時にはお誕生日のお友達のお祝いをしたりしています。

otanjoubi_happy_birthday_people
 
そんな何気ない当たり前の時間ですが、その司会を子どもたちにやってもらっています。
 
小さな役割を担ってもらうことで子どもたちのいろいろな面が見られます。
そして日々成長していることがわかります。

happyou_school_boy
 
司会の役割を担うことで

・責任感が生まれます

・人前で話すことで自信がつき自尊心が育ちます

・リーダーシップ、社会性がつきます

・言語の発達を促します
 
sikai1
 
Iくんはお友達の名前を覚えるのが苦手でした。
しかし、司会を務めてしばらくするといつの間にかみんなの名前と顔を覚えることができ、お友達が増えたのです。

 
Nちゃんは恥ずかしがり屋さん。人前でお話しするのには勇気がいるようでしたが、みんなの前では堂々としていてお友達もびっくり!Nちゃんも自信がついたようでした。
 
sikai
 
Sちゃんは目立ちたがり屋さんでなんでも積極的に参加しています。
どちらかというと司会はやりたくてしょうがないといった感じです。
そんなSちゃんですが、最近はお友達と一緒に司会を受け持ち、時にはお友達をサポートしてくれるようになっています。


 
あゆみではお姉さん的なNちゃんに司会を薦めると、ニコリと頷いて仲良しのお友達の手を引いてそのお友達と前に出てくれました。
 
今回は司会ということで振り返ってみましたが、あゆみでは活動でのリーダーなども子どもたちに担ってもらっています。そのたびに子どもたちはいろいろな一面を見せてくれます。
子どもたちの小さな成長を見つめて、私たち職員も共に成長していけるといいな・・・

   
 ---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月16日 09:00

あゆみの療育 真似っこしてみて!ジェスチャーゲーム!

こんにちはいつもあゆみのブログをお読みいただき、ありがとうございます!
 

今回紹介するのは「ジェスチャーゲーム」です!
 
img_1725946728

この活動の効用は…
 

1.運動・動作の向上
 

2.記憶力を高める
 

3 .想像力を高める
 
 
4.社会性のトレーニング
 
 

の4つです
 

今回の活動では、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)多動症(多動性障がい、ADHD)などのお子様にも効果がありますので、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)や多動症(多動性障がい、ADHD)のお子様と一緒に行ってみてください!
 
 
皆さん!ジェスチャーゲームをご存じですか???
 
 
ジェスチャーゲームとは、言葉は使わず、お題の物を身振り手振りのみで表して、そのお題を、見ている人に当ててもらうゲームになっています(^_-)-☆
 
 
例えば、お題に「ウサギ」と書かれていた場合、ぴょんぴょん跳ねてみたり、手のひらを頭の上にもってきて、耳を表現したりしつつ当ててもらう、というゲームですね🐰
 
 
今回は、やりたい子どもたちが挙手して、当てられた子から順番に行っていきました。
 
img_1725946685
 
この活動は、子どもたちが、物事をどのような解釈で表現するかがわからないため、先生も、子どもたちも一つになって楽しめる活動となっています( *´艸`)
 
 
まず初めに、出てきたのはⅠ君です。
 
img_1725946705
 
Ⅰ君は、両手を前に出して、手を上下に揺らしています。
 
 
始め、みんなの頭の上には「?」が浮かんでいましたが、Ⅰ君の好きな物を考え出すと、次々と手が上がりだしました!
 
 
答えは「車」Ⅰ君は車が大好きで、車のハンドルをジェスチャーで表していました(・Д・)!
 
 
次に挑戦したのは、S君です。S君はくじ引き形式でお題を引き、「えー!難しい!」と叫んでいました!
 
 
先生の、お願いします!という声と共に、S君はその場でぴょんぴょんと跳ねて、腕を振ったり少し回転してみたりしていました(;・∀・)
 
img_1725946665
 
先生たちも「う~ん…」と考える中、一人が「はい!」と手を上げ、「ダンス!」と言い、見事正解を当てました!
 
 
S君は「ダンス」というお題で、出ていたのです。ダンスと言えば、音楽に合わせたり、運動会などで踊ったものならわかりそうですが、さすが子どもたちの発想力だと、感心してしまいました( ゚Д゚)
 
 
私には柔軟で素直な発想がなく「これなんだろう?」と深く考えすぎてしまいました(^▽^;)
 
 
活動の中で、全身を動かして表現することは、運動にもつながり、ジェスチャーをしつつも、自分のお題が何であったかを記憶する力、さらに表現する力、想像力を育むことができる活動となっています(`・ω・´)
 
 
また、見ている子どもたちにも、2つほどルールを伝えます。
「わかったとしても、答えを口に出さず、手を挙げて当てられたら言うこと」と「見ている間は、椅子を立たずに座っていることです」楽し気な雰囲気が漂うと、見ている子どもたちもテンションが自然と高揚してきます。
 
 
そんな中で、ルールを守ることを伝えておき、社会性トレーニングとしても行えます(*’ω’*)
 
 
ジェスチャゲームは、難しくも面白い、とてもいい活動ですので、皆さんもぜひ、行ってみてくださいね(*^▽^*)




---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月10日 10:00

”かほっくる”は夏にオススメ!

こんにちはいつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
 今年の夏は暑かったですね。
 
振り返ってみると、いろいろなところにお出かけをしましたが、あゆみでは毎年「かほっくる」に行っています。

kaho2

今年のように熱中症の危険がある時には屋外では遊べないので、全天候型の室内遊具のある所はありがたいです。

kaho8
 
ここは室内型の遊具が設置されていて、エアコンも稼働しているので暑い夏でも子どもたちはお友達と一緒に、思いっきり体を動かして遊ぶことができます。
そういった意味では「運動」「コミュニケーション」「社会性」などが育まれると思います。

kaho3
 
もちろん水分補給は忘れずに!

kaho5
 
なかなか新しいことにチャレンジするのが苦手なAちゃんですが、みんなの声掛けと励ましでロープを編んだ網の上に入ることができました。みんな大喜び!

kaho
 
 
また、休憩場所も貸していただけるので、みんなでお弁当を食べることもできます。
ボールプールも充実していました。
K君もボールの海の中で楽しそうにしています!

kaho1

プールも人気で何度か行きましたが、入れないお友達がいる時があるので、やはりこのような場所は嬉しいです!

kaho6

また行きたいね。
 

 
 ---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月09日 10:00

夏と言えば! プールに行ってきました!

こんにちはいつもあゆみのブログをお読みいただき、ありがとうございます!
 

今回は「プール」に行ってきました(≧▽≦)
 
img_1725510133

この活動の効用は…
 

1.保有する感覚の活用
 

2.感覚を楽しむ
 

3 .社会性を身に着ける
 

の3つです
 

今回の活動では、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)多動症(多動性障がい、ADHD)などのお子様にも効果がありますので、自閉症(自閉症スペクトラム障がい)や多動症(多動性障がい、ADHD)のお子様と一緒に行ってみてください!
 
 
今回は、「室内プール」に遊びに行きました!
 
 
ここには、大きなスライダーもありのびのびと過ごせるところです(/・ω・)/
 
 
さらに、プールのほかにお風呂も隣にあるなど、大人から子どもまで楽しめるところです(≧▽≦)
 
img_1725510056
 
プールは、体全体を使って激しく体を動かしうるもので、ただの鬼ごっこでも、プール内の方が動きにくく、普段以上の力を込めて動かなければなりません(‘_’)
 
 
しかし、プールを嫌がる子はそう多くはないでしょう。
 
 
今回は、プールで遊ぶ際のいい点をいくつかピックアップしてご紹介します(≧▽≦)
 
 
まず、一つ目に全身を動かす運動になること。
 
img_1725510109
 
普段から、運動が苦手な子でも、プールに入って泳ぐ練習や歩くだけでも、かなりの運動になります(^_-)-☆
 
 
次に社会性を身に着けられるところです!
 
 
プールと言っても、他の人ももちろん利用しているので、子どもたちに教えられるとてもいい機会になります。スライダーがあれば、順番を守る力や係員さんとの会話でも、話す力や聞く力も育ちます。
 
 
そして、一番いいところが、普段遊ばないことも関わりを持てたり、先で出会った人と関係を持つ可能性、もあるというところです(`・ω・´)
 
 
子どもたちは、お父さんお母さんや先生などの大人との、関わりで大きな成長が見込めますが、もっと大切なのは、子どもと子どもの関係が一番子どもたちの成長につながると思っています。してはいけないことや、危ないこと、勉強に関しても重要ですが、近い年代のことの関わりの中でしか育たないものも、あると思います。
 
img_1725510075
 
いつもの、家や放デイだけではなく、公共の場で人とのかかわりを持つことで、また一歩、子どもたちは成長できます(>_<)
 
 
なので、なるべく多くの経験を通して子どもたちとの楽しい思い出経験作りを欠かさずしていきたいですね。
 
 
プールシーズンは今からだと、終わっていきますが、秋探し、雪遊び、お花見のように一年中機会は散りばめられていますので、皆様もぜひ、お出かけをたくさんしてみてくださいね!

 
 
 
 ---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月04日 10:00

みんなでお買い物体験

こんにちはいつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
9月になりましたね!
長いと思った夏休みもあっという間でした。
振り返って思うと、今年も・・・暑かった
 
さて、夏休み最後のお出かけはみんなで“おかし市場”へお買い物に行きました。

daga3
 
今までもいろいろな駄菓子屋さんに行きましたが、ここは広くて品ぞろえが豊富ですね~
 
大人でもワクワクします!
 
親切なことに大きく価格(消費税込み)が表示されていました。
 
また、価格帯でお菓子が分けられているので、子どもたちにもわかりやすいのがいいです。

daga1
 
100円を握りしめてGO!
 
Iくんはさっさと好きなお菓子をカゴに入れていき、途中で職員と計算して上手く買うことができました。
何と「98円」なり!

daga
 
Uちゃんは欲しいお菓子をカゴいっぱいに入れていました。後で職員と一緒により分けるのが大変でした。

daga5
 
Yくんは悩みに悩んで・・・結局・・・最後にお菓子を一つだけ購入していました。

daga6
 
 
お買い物体験を行うことで

・実際のモノとお金の関係を結び付けて理解することができる

・考えながら欲しいものを取捨選択する力をつける

・数の概念を理解(計算)する力が育まれる

・購入したものをお互いに見せたり、分けっこしたりと楽しい時間を過ごす

daga7
 
あゆみに帰ってからはみんなでお菓子パーティーでした。
 
みんなそれぞれお菓子の好みが違っていて
見ていても面白かったですよ。

daga4
 

   
 ---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------

 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

2024年09月02日 10:00

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら