キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホームブログページ ≫ 山元先生(おばあちゃんに親切にしよう) ≫

山元先生(おばあちゃんに親切にしよう)

こんにちは
いつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
昔・・・ヤントの担当していた中学生の女の子が学校で表彰されていたことをふと思い出しました。

その女の子は下校時に横断歩道でなかなか渡れないでいるおばあちゃんを見かけました。
そこで彼女はおばあちゃんに声をかけ、荷物を持ち手を引いて一緒に横断歩道を渡ってあげたのです。

koutsu_oudanhodou

後日そのおばあちゃんから学校にお礼の電話があり、みんなに知れることになりました。
彼女は学校で、そして金沢市からも表彰されていました。

hyousyoushiki_girl
 
あゆみの子どもたちも親切で優しいお友達がたくさんいます。でもどちらかというとみんな周囲から“助けてもらう子どもたち”と言う風に見られがちです。

う~ん・・・そうだ!これを活動に取り入れてみよう!
 
ということで今回の企画はみんなの優しさを活動に活かしたいという気持ちを込めて

keirou_katamomi_obaachan2
 

“おばあちゃんに親切にしよう”です
 
ルールは簡単
 
おばあちゃんに扮した職員が横断歩道で困っているのを見て
 
  • 「なにかお手伝いしましょうか?」と尋ねる
     
  • 荷物を持ち、手をひいてあげる
     
  • 交通に気をつけて時間内に渡る 

     です


    baba5 
上手くいくかな・・・
みんなに分かりやすく説明するよう心掛けました

さあ、みんな挑戦してくださいね

baba6

H君は大きな声で「なにかおてつだいすることありませんか・・・」と言えました、

重たい荷物もしっかり持っておばあちゃんの手を引いています

baba2

さすが中学生のNちゃんはお手本のように上手です

baba3

荷物はわざと重いものを用意しましたが、軽々と持っています

Mちゃんも挑戦します・・・
でもやっぱり小学生の女の子には重たいようです(笑)

baba1

よっこらしょっと・・・

O君は力持ち、おばあちゃんの手を握り、荷物も肩にかける張り切りようです!
彼は2回もやりたいとチャレンジしていました。

baba

しかも彼の持つ荷物は25㎏!
ほとんどのお友達が合格点をとっていました~。


-------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------------------


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 



 
2025年10月08日 10:00

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら