あゆみの療育 VOL.46 簡単?意外と難しくて楽しいだ。
今、あゆみのホームページで紹介しているいろんな療育は、保護者の皆さんが家庭でもできる簡単なもので、あゆみでも実際に使用している療育をホームページで紹介していますが、保護者さん曰く「 私の子供が通ってる放課後等デイサービスでもあゆみさんと全く同じゲームや療育をしていますけど、あゆみさんの真似してるのかしら。」
私、「そうなんです。近頃、同業の放課後等デイサービスでうちの療育を真似ているところが金沢市内に結構あるようなんです。どの施設があゆみの真似をしてるかも保護者さんからの情報でだいたい知っています。けど真似してもらえるのは、プロの指導員さんたちがあゆみの療育がいいから真似ていると思うのでしょうがないんじゃありませんか?」と答えるようにしています。
実際には、どこも今まで遊びが中心で、療育に真面目に取り組む放課後等デイが金沢に少なかったのであゆみが療育プログラムをホームページで紹介したら真似てしまうのだと思います。
あゆみは、基本オリジナルで療育を考えています。また、実際教材を購入することもありますが、あゆみのスタッフがちょっとでも良い療育という事でオリジナル教材を使うときに必ず内容を変更しています。なので、同じ教材を作っても実際にはあゆみと同じ療育はできません。と断言します。
なんだか、愚痴っぽくなりました。ごめんなさい。 ただ言えることは、あゆみは他の施設さんの真似はしておりませんので、同じ療育を見たらあゆみがオリジナルなんだということだけ知っていただけたら嬉しいです。
ここからが本日の本題
今回のあゆみの療育 VOL.46 簡単?意外と難しくて楽しいだ。
なんのことだか分かりませんよね。
今回の療育はみなさんの家庭でもできる簡単?イヤイヤ簡単でない療育をおしらせします。
準備するのものは、使い終わったトイレットペーパーの芯10本程度と、ペットボトルの蓋を多めに準備してください。
この療育の効能は、
1. 目のトレーニングができます。 字を読んだり、バスケ・サッカーなどでボールを上手に扱うようになり運動神経の向上を図れます。
2. 集中力がつきます。 子供は楽しいことには集中してくれます。そこで、楽しいゲームを通じ少しでも集中力が継続できる訓練になります。勉強に取り組む姿勢を身につけることができます。
3. 感覚統合の手の動きを適切に行う訓練ができます。 このゲームは、どのように積み重ねるかが大切で、適当に重ねると3段目が崩れてしまします。そこで正確に積み上げる必要があり、このときに手元を気に掛けながらゲームを進めるので、手と目の動きを直結させる訓練になります。
それでは、療育を説明しますね。
指導員「今日は、かさねがさねで頑張ろうゲームです。 小さい子たちは、このトイレットペーパーの芯を上に積み上げて下さい。多く積み上げた方が勝ちです。 3段目まで積み上げて下さい。制限時間は25秒です。ただし、他の子供のトイレットペーパーの芯をわざと倒したらマイナス3点になります。みんなで応援しようね。」
「 対戦ゲームです。 向かい合って座って下さい。 では始め! 」
小学生5年生以上の子供たちは、ペットボトルを使用します。
裏、表、裏、表の順番で積み上げます。
これがなかなか難しいので、みんな悪戦苦闘しています。
私も対戦に参加しました。序盤は調子が良かったのですが、
最終的に、負けました。本気の勝負で負けたので悔しいです。
トイレットペーパーの芯もいろんな種類を揃えることで、ただ積み上げても上手にいかないことに気づくかが重要です。
わざと色を見たらわかるようにしてあります。このようにちょっとした工夫で、子供たちに関門を作ることも大切です。
あゆみの療育は、集団療育でコミュニケーションの練習
個別療育では、一人一人のニーズにあった療育を行なっています。
あゆみの子供たちは、スモールステップでどんどん成長しています。
あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。
電話番号(076-237-2533) 担当 西尾
2019年05月14日 23:20