来春小学校入学児童の問い合わせが増えてきました。
いつもあゆみのブログをお読みいただき誠にありがとうございます。9月に入り3名の保護者様から来春の入学に向け、そろそろ放課後等デイサービスを探さないと。ということでお電話を頂きました。
昨年より少し早いイメージで保護者様が動いているイメージがあります。
昨年は11月~問い合わせが増えたイメージですが今年は早いですね。
保護者様によく聞かれる質問に、
1. どうやって子供に最適な施設を選べばいいのでしょうか?
2. 受給者証は、どうやって取得すればいいの? 自分で取得するの大変なんですけど。
3.週に何回位利用すればいいのでしょうか? というものがあります。
これを全て今回お答えするのは大変なので、どうやって子供にあった施設を選べばいいのでしょうか?の答えですが
① お医者さんの検診票を見てどのような傾向があるお子様なのかを保護者様から教えていただき、お子様の傾向にあった療育内容の施設を選ぶ方法
②検診票の内容は、医療の見方なので、あまりこの部分を重視せず、将来こんな大人になって欲しいという思いを共有してくれる施設を選ぶ方法
③運動が好きだから運動中心の施設がいい!というように保護者様が習い事感覚で施設を選ぶ方法
などが大きく分けて考えられますが、実際は保護者様が選ぶ基準は③が多い様に感じます。
私は、どれが良いとは言えません。
ただ、私の施設キッズサポートあゆみは、②を重視している施設です。
お子様の傾向は、正直1週間も預かっているうちに分かりますし、それなりの療育はさせていただきますが、②の傾向の施設は、20年後以降のお子様の姿を想像し、一人暮らしに必要な技能や人との関わり方を中心に療育するので、短期的に算数の勉強をして点数が上がる場合より、大人になった時に役立つように療育しています。
一見これは、成長スピードが遅く感じる場合もあるかもしれませんが、集中して勉強を教えても、小学校で6時間勉強してここまでのレベルなのに放デイで勉強したら急上昇したなんてことは絶対にありません。小学校は6時間勉強しているのにそれ以上の成果を放課後デイに臨むのはおかしいと言えるでしょう。
なので、勉強を期待するより、コミュニケーションの訓練、日常生活の訓練など学校で学べない分野を放デイで教えてもらうと割り切った方が賢明です。
それができる施設を私だったらお勧めします。
そのような施設は、どうやって選べばいいのか?
分かりませんよね。だってほとんどの施設のホームページは、療育活動の風景が具体的に掲載されていないので。
もし、療育内容を知りたいのであれば、相談員さんに確認するしかないかもしれませんね。
もし、それでもいい療育をしている施設が分からなければ、私が相談にのりますし、キッズサポートあゆみはいい施設だと思います。
もしよければ、一度お電話ください。
そして見学していただけたら嬉しいです。
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのTwitterは、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのFacebookは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
------------------------------------------------------------------------------------------
あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
電話番号(076-237-2533)
HPからもご予約いただけます。
担当 西尾
2022年09月22日 22:29