あゆみの制作 「紙の風鈴作り」
こんにちはいつもあゆみのブログをお読みいただき、ありがとうございます!今回は、「制作」で風鈴を作ったを行った様子をご紹介します!
今回の療育の効用は…
1.感覚を育む
2.認知・行動のトレーニング
⒊人間関係・社会性のトレーニング
の3つとなっています!
今回の療育は、自閉症スペクトラム障害や注意欠如・多動性障害(ADHD)のお子様に効果があると思いますので、自閉症スペクトラム障害、注意欠如・多動性障害(ADHD)の療育に関心がある方はぜひ参考にしてみてください!
今回の製作では、紙で風鈴を作りました!
まずは、必要な材料を紹介します!
材料は、・画用紙(A4) ・鈴 ・画用紙(縦長) ・シール ・ペンや色鉛筆 ・シール(飾り用)を使います!
それでは次に作り方を説明します。
初めに、A4の画用紙を長方形に二等分します。
次に、均等に横幅を決め、縦に切り込みを入れていきます。
次に、縦に切った部分を、残った部分を一つずつ貼っていきます。
丸くしなるように貼っていき球体を作って行きます。これで風鈴の上の部分は完成です!
次に、下でひらひらする紙を作っていきます!ひらひら棚引かせる紙は子どもたちに飾りつけをしてもらうので、ここでかわいいシールを用意しておきましょう!
風鈴なので、下の紙は絵を描くもよしなので、ここは子どもたちの想像力を尊重し作ってみましょう!
下の紙も作り終えたら、小さな鈴をつけて完成です!
それでは、あゆみに来ている子どもたちの作品を紹介します!
まず初めに紹介するのはAちゃんの作品です!
Aちゃんは、シールを見るなり真っ先にぷにっとしたハートのシールを気に入って一生懸命貼ってとてもかわいげのある作品に仕上がりました!
次に紹介するのは、K君の作品です!
K君は、文字のシールをじーっと見つめどう飾りつけしようか悩んでいました。
しばらくして「これにしよう!」と言い、手を動かし始めました。
K君は、ひらがなのシールを使い、しりとりのように繋げて単語を作り仕上げていました(^^♪
お次は、S君の風鈴です。S君は普通の人が知らないくらい恐竜に詳しく、大好きなのです!
そこで、飾りの中に恐竜の紙を混ぜておくと「あ!!!!」ととても大きな声で気づき「恐竜のやつある!ここみて恐竜の置いてあるやん!」と大喜びで興奮気味に話しながら作りました。
恐竜が好きということが一目瞭然のとてもかっこいい作品になりました!
夏らしさを感じられて、一人ひとり個性豊かな作品が出来ました!夏にぴったりな制作だと思いますので、ぜひ皆さんも作ってみてください!
あゆみのホームページは、こちらからご覧ください。
あゆみのTwitterは、こちらから
あゆみのInstgramは、こちらから
あゆみのFacebookは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
------------------------------------------------------------------------------------------
あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
電話番号(076-237-2533)
HPからもご予約いただけます。
2023年07月19日 15:17