あゆみの作家さん、とまらない創造力!
いつもあゆみのブログをご覧いただき、ありがとうございます。こんにちは、Kです🐈
今日はあゆみの『作家さん』をご紹介します!
絵を描くことが大好きなHくん🍀
ディズニーやジブリのキャラクターが好きで、
何も見ずにすらすら描いています。
ただキャラクターを描くだけではないのが、H君の作家たる所以。

こちらはHくんが考えて描いている
『チップとデールはどこだ?』です。
『ウォーリーを探せ』のチップとデールver.
といったところでしょうか✨

よく見ると右上に国名がありますね。
チップとデールが世界各国を飛び回っている様子が描かれています。

ちょうど、大阪でも
万国博覧会が開催されていますね!🌎✨
パビリオンを回るような気持ちで、
チップとデールを探しに行ってみましょう~♪
ジャン!はじめは『インド』

本場インドカレー屋さん🍛でしょうか?繁盛していますね。
はじめはお客さんが少なかったのですが、
後から描き加えて賑やかになりました!
コックさんもいますねぇ。
デールは辛い物が大好きで、
チップは実は辛い物が苦手なんだそうですよ~
ジャン!次の国は『トルコ』

ピアノのコンサート会場ですね🎵
曲名は「トルコ行進曲」。
満員の客席のなかにチップとデールが…。
ジャン!お次はこちら

情熱の国🔥『スペイン』
何をしている場面かわかりますか?
これは“ちょいむず”ver。
たくさんのチップとデールに似たリスの中から
本物をさがせ!がミッションです。
「ニセモノ」「ホンモノ」と表記されているのに意外と難しいのです💦
ジャン!最後は『アメリカ』

アメリカは海の中がモチーフになっていますね🐟
ホンモノを探すだけでなく、
リスたちのシチュエーションや表情を見るのも面白くて…
カニに挟まれたり🦀
タコにスミをかけられたり🐙
巨大サメからの救出劇もあったり🦈

アメリカの海の中はなかなか過酷ですね笑
いかがでしたか?
ご紹介したのはほんの一部で、いまや20枚以上を描き上げたH君!
新しいものができるたびに「チップとデールはどぉーこだ?♪」
と言って見せてくれ、
イメージした国のことや(国名もたくさん知っていて驚かされます。)
登場人物についてお話ししながら
チップとデールを探すのがKの楽しみの一つになっています😊

興味を示した他のお友達も参戦して、
「うーん」「どこ?これ?」と悩みながら
1枚の絵を数人で見る時間もまた微笑ましくて😊
H君はいいタイミングで
「ヒント💡動物の上にいます。」など助け舟を出してくれます。
子ども同士のコミュニケーションの場になっているのも
素敵だなぁと思います💓

子どもたちの柔軟な発想と、創造力には驚かされることばかり。
それをいきいきと表現できる場所でありたいなぁと思います🎵
さて今日は『チップとデールはどこだ?』の新作がでるかな?
楽しみに待ちたいと思います😊
---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみのホームページをこちらからご覧ください。
あゆみのX(Twitter)は、こちらから
あゆみのインスタグラムは、こちらから
あゆみのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ
---------------------------------------------------------------------------------------
あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
電話番号(076-237-2533)
HPからもご予約いただけます。
2025年06月30日 10:00