キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホームブログページ ≫ モルックに挑戦! ≫

モルックに挑戦!

こんにちは
いつもキッズサポートあゆみのブログをお読みいただきありがとうございます。
 
あゆみでは毎月の活動に軽スポーツを取り入れています。
以前もブログに載せたように、“スカットボール”や“ボッチャ”などは毎月行われ、子どもたちもルールを理解して楽しんでいます。
 
そして今回体験したのが
“モルック”で~す。

moru

以前から気になっていたのですが、みんなでお出かけをしたときに体験するチャンスがあり、トライしてみました。

みなさん知っていますか?

モルックとは、フィンランド発祥のスポーツで、対戦型のゲームです。
木の棒を下投げで投げ、数字が書かれた木の棒を倒し、先に50点(もしくは30点など)ぴったりになることを目指すゲームです。ルールは簡単でシンプルな道具で老若男女問わず楽しめ、戦略性も高いため奥が深く、アウトドアで広く親しまれています。

で、今回はみんなでお出かけした時にイベント会場で開催されており、飛び入り参加させていただきました。



実際の道具はこれだけです、このように人工芝の上に並べます・・・

moru4

そしてそれに向かって木の棒を投げます!

Kちゃんはじめてなのに上手ですね!

moru1

 
この遊びの良いところは、シンプルかつ簡単で誰でも参加できるところだと思いました。
 
このスポーツにおける療育の効用は

・木の棒を投げる・転がすなどによる手指の運動・操作

・木の棒を上手くコントロールしようとする集中力

・どう倒れるか分からないワクワク感

・みんなで応援したり応援されたりする協調性の向上

などが期待できます。

Sちゃんも初めてとは思えないほどいい感じです

moru2
             
それぞれの子どもの年齢や能力に応じて、投げる場所(距離)を調整しながら行います。

moru3

上手くいくかな・・・

なかなか楽しかったようで、子どもたちは
「またやってみたい」と言っていたので、あゆみの活動に取り入れてもよいかな・・・と思いました。
皆さんもぜひ挑戦してみて下さいね。
 


あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。


電話番号(076-237-2533) 
HPからもご予約いただけます。 


 

 

 
2025年09月29日 10:00

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら