キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホームブログページ2019年 ≫ 1月 ≫

2019年1月の記事:キッズサポートあゆみ
ブログページ

新小学1年生のお子様。入学前に何を準備? Vol.3

1218049

入学前に何を準備?の最終回です。

具体的にあゆみに通っているお子様のお母さんが作成した引き継ぎ書です。

出来栄えがすごく良く、本当は、全てを見せたいのですが、お母様との約束で、お子様が特定できないようにするのであれば公開しても良いですよと了承をいただきましたので、部分的に問題がないように公開させていただきます。

見ていただくと分かりますが、まずは、表紙です。

img6

 

 

石川特別支援学校で、この書類の原案は作られているようです。

18122803-1

次に、子供のプロフィールです。

18122803-2

 

次は、保護者から学校に具体的な子供の症状をおしらせします。

18122803-3

 

18122803-4-1

 

次は、医療機関からの注意事項や現状を具体的に記入してもらいます。

18122803-5

石川県特別支援学校の文章は、必要ないかもしれませんが、

1.  子供のプロフィール・療育歴

2.  保護者から学校へのお願い事項・子供の特徴や日常生活上の様子を具体的に書き、先生に前もって子供の問題行動や授業中に起こりうることを書いておきます。

3.  支援者(療育センターやかかりつけ医)に症状について具体的に書いてもらい先生の参考にしてもらう。

など、学校の先生に知ってほしい事、専門的な領域について分かりやすく紹介することで、先生は、子供を理解しやすくなり、先生と親との対立事項が減少します。

先生と親との対立事項のほとんどは、先生の理解不足と親の説明不足です。

だからこそ、入学時に子供の引き継ぎ書(〜くんカタログ・〜ちゃんの解説書など名称はなんでも良いです)を作りましょう。

 

キッズサポートあゆみに通っているお子様・通所予定のお子様の両親向けに「引き継ぎ書」の書き方・原本をワード形式でお渡ししています。

新入学1年生のお子様は特に必要なものだと思いますので、ご活用ください。

PDFに枠ができれば見やすいのですが、PCに詳しくなく枠つけれません。すみません。

 

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾

2019年01月04日 15:52

今年最初の開校日。日本の正月遊びを体験します

2019-01-04_14-53-31_399

改めて、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

日本の正月といえば!

これでしょう。

 

『 福笑い 』

2019-01-04_14-53-06_304

 

がんばれ!上手にできるかな?

 

2019-01-04_14-53-19_852

 

 

次は大きなお兄ちゃんの出番です。

 

2019-01-04_14-53-46_870

 

 

出来た!

 

 

2019-01-04_14-53-38_121

 

ぷっ!笑っちゃったよ。

 

小さい時にやってた遊びもなんだか楽しいものですね。

 

ちなみにこの福笑いグッズはうちの職員が作ってくれました。

上手に作るなぁって感心します。

 

そしてあゆみ特製の絵馬。かわいいお願い事を書いてくれました。

 

2019-01-04_14-53-31_399

元気に大きく育ってください。あゆみの大切な子供たち。

 

 

すみません。それと年末このブログに載せってて言われたのにアップし忘れたので見てあげてください。

レゴで上手に作ってくれました。

 

宇宙戦艦です。

2018-12-27_11-48-38_284

 

2018-12-27_11-54-55_207

ごめん。後ろの構図もっと良いところで撮影すればよかったね。

子供ってなんの手本もなしにこんなの作るなんて天才です。 

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾

2019年01月04日 13:50

新小学1年生のお子様。入学前に何を準備? Vol.2

勉強1

入学前に準備したいものVol.2です。

前回に引き続き、入学後に子供が生活しやすい環境を学校で作るために必要なことを紹介します。

まずは、先生も普通の人です。子供を多く指導するには並大抵の努力ではすみません。

実際に先生は、多くの雑用を抱え夜遅くまで仕事をしています。

そこで、親がして欲しいことは、

 

ズバリ!自分の子供の特性を先生に分かりやすく伝えてあげることです。

 

普通級の教免しかない人に障害の子供のこと全て分かってくださいなんて無理です。

だからこそ親は、子供の特性やこうなって欲しいという子供の将来像・子供はこんなことが得意でこんなことは出来ませんなどを全て知らせてあげて欲しいのです。

 

前回言いましたが、

「 先生なんだから学校なんだからこのくらい分かってくれて当然なんて絶対にありえません! 」

 

もう一度言います。

「 先生なんだから学校なんだからこのくらい分かってくれて当然なんて絶対にありえません! 」

 

自信を持ってそう言えます。

 

学校に対する過渡な期待が、『 両親・子供 VS  学校・担任 』の構図を生み出します。

 

だからこそ、親が子供のいいところ悪いところを知らせるためのメモ書きを作って先生に渡しましょう。

 

スライド1

 

書式は特別こうでなければならないなんてありませんが、最低限これは伝えた方が良いというのはあります。

 

次回は、あゆみに通うお母さんが子供のために作成した実例を参考にして書き方をおしらせします。

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾

2019年01月03日 12:29

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2024 (28)

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら