キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホーム ≫ ブログページ ≫

キッズサポートあゆみ
ブログページ

あゆみの療育 Vol.44 協力して絵を完成させよう!です

2019-05-09_01-07-18_142
今回の療育は、協力して絵を完成させようゲームです。

このゲーム療育の効果は結構すごいですよ。

この療育で期待できる効果とは

1. ゲームを通じて想像力を鍛えられます。

1188757

2. コミュニケーションの練習ができます。

109144
3. スピーチの練習ができます。


4. 他にもどんな効果があるのか?みなさんも想像してみては…。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

療育の流れと効果について説明しますね。

まず指導員は上記の効用を最大限にするための仕掛けを考えながらお話します。

指導員「今渡した紙に1と描いてありますね。そこに自分の名前を書いてください。書いたら、次になんでもいいから1分間で好きな絵を描いてください。本当、なんでもいいですよ。」

2019-05-08_16-23-00_623

2019-05-08_16-22-46_513


「描けましたか?描けたら自分の右のお友達にその紙を渡してください。」

「紙をもらったら、2に自分の名前を書いてください。次に、お友達が描いた絵に自分の絵を足して物語を作ってください。」

子供「えー!難しいよぅ。」  ふふふ、待ってましたその反応。

子供たちはきっとこんな感じで頭を働かせています。

「絵を描けって言われても、この絵は一体何?分からない。」「ねえ、何某くん、声なんの絵?」(コミュニケーションの練習)

「りんごの絵かぁ。じゃあ、お家から転げていったことにしよう。」(想像力をフル回転)

2019-05-09_01-06-49_050

「でもみんなの前で発表は恥ずかしいなぁ。」(スピーチの練習)

こんな感じで色んなことが体験できる療育です。

紙と鉛筆だけでできる簡単療育です。ただし、色んな効果が期待できますよ。


作品集をみてください。

2019-05-09_01-07-18_142

2019-05-09_01-07-29_140

2019-05-09_01-07-46_667

2019-05-09_01-07-55_840

2019-05-09_01-08-00_844


2019-05-09_01-08-07_982

あゆみの療育は、集団療育でコミュニケーションの練習

個別療育では、一人一人のニーズにあった療育を行なっています。

あゆみの子供たちは、スモールステップでどんどん成長しています。

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾

2019年05月09日 00:07

連休最後の今日は七塚中央公園でENJOYしました!

2019-05-06_11-22-05_104
今日、令和元年5月6日は、大型連休最後の休日、子供も4名来てくれました。そこで子供達に人気の七塚中央公園に遊びに行ってきました。

私は、この公園に行ったことがなかったのですが、子供たちはみんな行ったことがあるようですごく楽しみにしてくれていました。

まずは、公園に着いたら大きな芝生が広がります。ブルーシートを広げて荷物を置いたら子供たちは83mもあるローラー滑り台にまっしぐら。

2019-05-06_11-19-01_294

近くで見るとこんなかんじでなかなかの大きさです。


2019-05-06_11-22-05_104

上に登ると日本海が一望できる景色が広がります。

2019-05-06_11-26-05_443


滑り降りる前に注意してほしいことがあります。

83mもお尻をガタガタ言わせて降りるとお尻が摩擦で熱くなり痛かったので、滑り台の入り口か、降り切った所のロッカーにお尻引きがありますので忘れずに利用してください。
ズボンが黒くなる恐れもあります。

滑り降りるとそこにもおおきな遊具が待ち受けます。


2019-05-06_14-35-15_720

2階建になっており

2階の部分は、トランポリン。裸足でみんな飛び跳ねています。すっごく楽しいです。

2019-05-06_11-28-58_408



2階からこんな感じで降りたり
2019-05-06_11-31-55_953

こんな感じ降りたりすると


2019-05-06_11-29-20_073


1階にも楽しい遊具がいっぱい待ち受けています。


2019-05-06_11-31-26_297

そしてサルも出てきます。

2019-05-06_11-31-39_206

思いっきり遊んだらお弁当で腹ごしらえ。

2019-05-06_12-00-05_710
午後も思いっきり遊んできました。

七塚中央公園結構楽しかったです。

おすすめ度 5つ星です。
2019年05月06日 16:11

あゆみの療育Vol.43 お菓子は屋台でお買い物!です。

2019-04-30_14-57-11_021
あゆみの養育Vol.43  お菓子は屋台でお買い物!です。

あゆみの生徒の中で、保護者の方から数字をちゃんと理解していないようで社会に出たら困りそうで心配。

とよく相談されます。そこで不定期ですが、お菓子の時間にお菓子の屋台を開き、欲しいお菓子を実際のお金を使って買う練習をしています。

普段は、指導員がお皿にお菓子を準備しますが、屋台の日は、自分でお菓子を選べるので、どれにしようかと夢中でお菓子を選びます。

療育方法としては、まず30円  20円 10円の3種類のお菓子を数種類ずつ準備します。

硬貨は、10円玉と50円玉で100円分を渡します。50円玉をあえて使うのはお釣りがあることで、すでに40円分お菓子を買ったら、残りは60円で50円玉1枚と10円玉1枚。

この場合、あれもこれも欲しいけどあと60円で何が買えるのか?を考えることが大切です。

職員は質問の中で、Aくんには、30円のお菓子を何個買えるだろうね。Bさんには、10円1個と20円1個、あと30円のお菓子は何個買えるかな?など子供が欲しいお菓子を自主的に選んでもらい、自分で計算するように導くのが大切なポイントです。

10円・20円・30円と屋台を分けるのも、子供たちが1つの屋台に価格が多く混在することで頭がパニックになることを防ぐためです。

そんな工夫をしながら屋台を開始します。


2019-04-30_14-56-07_184

そして屋台を3箇所作り指導員が各屋台で、それぞれお菓子を並べ欲しいお菓子を本当のお金を使い買って行きます。


2019-04-30_14-56-30_627

2019-04-30_14-56-56_745

2019-04-30_14-57-20_995

2019-04-30_14-56-16_753

こんな感じで本当の硬貨を使ってお買い物の練習をすることで、お金になれ、そして自分の残りのお金を計算してお菓子の買い物をするので、簡単な計算問題になります。

計算ドリルも勉強になりますが、買い物の練習は、食べたいお菓子を選び、どうしたら100円ちょうど買えるのか?と頭を使います。

 

あゆみの子供たちは、スモールステップでどんどん成長しています。

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾

2019年05月02日 22:04

令和2日目の今日は、石川県立航空プラザで遊びに夢中!

2019-05-02_21-42-59_409
お久しぶりです。キッズサポート あゆみの代表西尾です。

ずっと投稿していませんでした。保護者の皆様すみませんでした。

というのもこの4月から、新入学1年生のお友達がすごく増え、子供達も新しい環境に慣れていないのもあり、

私も含めた指導員も、子供たちに掛かりっきりになり毎日ヘトヘトになり投稿をサボってしまいました。

令和になり施設も徐々に平穏を取り戻しつつあるので、ブログを再開します。

今日は、石川県立航空プラザに行ってきました。

現地に着いたのは11時30分ごろで早めにご飯を食べて、プラザ内の飛行機の遊具に直行。

まあ遊ぶ遊ぶ。こんな感じでみんな大はしゃぎです。

見てあげてくだい。


まずは今日初めてあゆみに来てくれたお友達のMちゃんです。

緊張しているかと思いつつ笑顔いっぱいで楽しんでくれました。

2019-05-02_21-42-41_874

いつも来てくれているお友達もこの通りです。

2019-05-02_21-43-17_162

2019-05-02_14-17-53_332


大きな飛行機の遊具以外にも足こぎコースターもあります。

2019-05-02_21-43-10_145

2019-05-02_21-42-50_954

2019-05-02_21-42-59_409

子供連れには最高の施設の一つですよ。館内には、飛行機型遊具や足こぎ型コースター、屋外にはヘリコプターなどいろいろ遊ぶものがいっぱい。

みんなまた遊びに行こうね!
2019年05月02日 21:24

大野からくり記念館に行ってきました。予想以上に楽しい!

2019-03-31_12-23-23_480
こんにちは、今回は、金沢市の大野からくり記念館へ行ってきました。

キッズサポートあゆみが諸江町にあることから近場で気軽に行けるところを探してましたが、ぴったりだったのがこの施設でした。

まずは、駐車場はあまり大きくありませんが、正直お客様も少ないの車は無料で簡単に駐車できます。

入り口で入場料を払い丸いホールの館内へ進みます。 館内はこんな風になっています。
illust-guile-l

photo-elektel


正直大人には物足りない感がありましたが、子供たちはすごく楽しそうです。

いろんなからくりがあって動かしたりパズルのからくりがあったりと頭も使うのでみんなワイワイガヤガヤしながらチャレンジしていました。



知的欲求が刺激されて良いのかもしれませんね。
2019-03-31_12-23-35_437

2019-03-31_12-23-23_480
2019-03-31_12-23-12_109

2019-03-31_12-23-06_994

2019-03-29_11-06-14_843

次にからくりたいけん棟では子供の遊び道具がこれでもか、というぐらい揃っているので子供たちは夢中で遊んでいます。

2019-03-31_12-22-46_606

2019-03-29_11-31-31_323

2019-03-29_11-31-14_046

2019-03-31_12-22-51_626

2019-03-29_11-31-05_339

ゲームやYouTubeじゃなく木のおもちゃで遊ぶのはなんか微笑ましいと思いながら子供たちを観察していると、木製のおもちゃは歩き回る・貸してと言葉をかける、からだを使って遊ぶなどコミュニケーションなしでは成り立たない遊びになります。あゆみに通う子供たちにはぴったりの遊び。
あゆみの遊びも少し考え直さないと行けないと考えさせられました。

近くでなかなか良い遊び場所を見つけました。ありがとうございます。





 
2019年03月31日 12:04

今日は楽しい遠足です。福井恐竜博物館(^^)

2019-03-28_23-29-39_226
今日は福井恐竜博物館に行ってきました。

みんなワクワクの遠足です。 中には朝の6時30分に目が覚めた子供もいるようで恐竜博物館の人気の凄さを改めて感じました。

子供たちの表情をお見せできないのが残念です。

まずは、地下へ降りる長い階段から気持ちは高鳴ります。


2019-03-28_13-16-35_488

この班は新学期から小学5年生になるお兄ちゃんがみんなを引っ張っていってくれました。
2019-03-28_23-29-39_226


こちらは新小学生と2年生になるお兄ちゃん。 楽しいかい?
2019-03-28_23-30-21_9062019-03-28_23-29-44_633

こちらは大きいお兄ちゃんたちの班です。
プレートを見ながら楽しく見学できました。

2019-03-28_13-20-27_177

最後は外の公園で遊びました。
結構急な坂道がありスリル満点の公園でした。

2019-03-28_23-32-33_016

帰り道は寝る子供が続出。

子供たちは、いい思い出を作れたなかぁ!

きっときっと楽しかったと思います。
また、休みに恐竜博物館に行こうね。
世界中で言語指導法として活用されているマカトン法を少しでも活用して欲しいと思い筆をとりました。

石川県で言語指導法のマカトン法を学べるのは、キッズサポートあゆみだけです。

言葉が不自由なお子様の保護者様はぜひ一度お問い合わせください。

 

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾



 
2019年03月28日 23:23

マカトン法は魔法の杖? いいえ。世界が認める言語指導法です

2019-03-20_23-50-42_526
このところ、毎週のようにあゆみの保護者の方にマカトン法の講習会を開催しています。

全4回の講座のうち早い方で次回が3回目になる方もいらっしゃいます。

熱心なお母さんは、お父さんと毎晩マカトン法を勉強し、横で言葉の苦手なお子さんがその風景を見るという環境を作っている保護者の方もいます。

このお父さんのがんばりが非常に大切で、お父さんがお母さんと楽しそうにマカトンをしていると子供も自然とマカトンを楽しいもの、遊びなんだなぁ。と認知し、マカトンを始めてくれます。

最初は、楽しいものだと思ってくれればいいので間違っていてもひたすら褒めまくります。

サインの方法が間違っていても全く気にしません。まずはサインに慣れてもらいます。

*サインとは手話のような手の動き。手話みたいなものです。

あゆみの生徒さんでも、まだサインは正確ではありませんが、こちらの真似をしてくれるお子様がいます。

この子は、こっちのサインの真似をしてくれます。そして一言『あー!』。

その時の写真がこちらです。

お土産でもらったミスタードーナッツを大きなお口でパクリ。

2019-03-20_23-50-57_602

そして美味しい?と質問しました。

私は、マカトンサインの自分の手でほっぺを2回軽く叩きながら。

すると写真のように、私の真似をして自分でマカトンサインの「 美味しい 」のほっぺたを2回ペンペンしてくれました。



2019-03-20_23-50-42_526

これってすごいことです。 だから、ひたすら褒めまくっています。

なんてすごい子なんだと感心しますよね。 

保護者の方の熱血指導プラスあゆみの授業で、マカトンサインと話し言葉を一緒に話すことをたった2週間で習得したんですよ。たった2週間で。

マジですごすぎませんか。言葉の不自由なお子様の保護者なら分かってもらえると思います。

コミュニケーションが始まったんです。 コミュニケーションが…。


だからこそ今話せなくたってマカトン続けるんだったらきっと話せるようになると思います。

この話、なんで今日書いたかといったら、先日面接したお母さんにマカトン法を紹介したら

「うちの子は知的障害があるからできないんじゃないかなぁ。」と言われました。

これって、諦めてるのはお母さんで、子供の可能性を信じてあげていないように感じ取れました。

だからこそちょっとでも子供の可能性を信じてあげて欲しいなぁ。と思うし、

世界中で言語指導法として活用されているマカトン法を少しでも活用して欲しいと思い筆をとりました。

石川県で言語指導法のマカトン法を学べるのは、キッズサポートあゆみだけです。

言葉が不自由なお子様の保護者様はぜひ一度お問い合わせください。

 

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾



 
2019年03月20日 23:18

あゆみの卒業式!高校も卒業し社会に羽ばたくY君頑張れよ!

2019-03-20_01-43-48_355
今回は、あゆみの卒業式です。

2019-03-20_01-43-22_666

彼は、石川特別支援学校の高校3年生です。あゆみの初めての生徒になってくれた第一号の生徒です。

正直それだけにこの卒業式は、心に迫るものがあります。

彼は、高校卒業後、動物が好きということもあり酪農系のお仕事に就きます。

心優しい彼のことだから動物からも好かれるいい飼育員になることと思います。

よくよく考えてみると、彼のように一般企業で働けることは、すごく幸せなことだと思います。

じゃあ彼は何が違うのか?

際立って違うことは、お母さんの育て方がいいのか、すごく心優しい性格なので就職しても十分通じるだろうなぁ。と思える点です。

例えば、小さな子が彼に近寄ってきます。こんな風に。

2019-03-20_01-43-56_272

これ「 となりのトトロ。」みたいじゃないですか?

時々大声を出して騒ぎますが、こんな風にみんなに愛されるお兄ちゃんです。

これからもずっと優しい心を持ち続けてくださいね。

君なら、この世界で十分通用するし、幸せな人生を送れることだろうと思います。


最後に

『 Yくん、あゆみの卒業心からおめでとうございます。』


たまにはあゆみに顔出してく出さいね。

本当に本当にありがとうございました。



 
2019年03月20日 01:32

あゆみの療育Vol.42 シャボン玉風船に入ろうです。

2019-03-15_15-33-46_285
あゆみの療育 Vol.41は、シャボン玉風船に入ろうです。

今回は、遊びバージョンで療育とは言えませんが結構盛り上がった遊びがあるので紹介します。

あゆみには、夏にプール遊び用で使うちょっと大きめのプールがあります。

そのプールに水を少々入れます。次に台所用洗剤と洗濯用のノリを少々混ぜます。

これと大切なのは、子供を囲む輪っかです。

今回は、針金で輪っかを作りましたが、水平にシャボン玉の溶液が輪っかに付着するとシャボン玉が出来やすいので次回はフラフープを輪っかにしようと考えています。

実際の遊びの風景はこんな感じです。

2019-03-17_19-43-47_310

2019-03-17_19-43-39_015

シャボン玉が割れて水滴がつくのが嫌な場合は、ナイロン袋を頭から被るのも一つです。

2019-03-17_19-43-54_697


このお兄ちゃんは大きすぎて輪っかに入れず。
ただ、輪っか作りが大変お気に入りのようでした。


2019-03-17_19-44-03_763

今回は療育ではなく遊びでしたがみんな体を使う遊びが大好きなようで、ワイワイ騒ぎながら楽しんでいました。

とっても楽しんでくれてこっちもほのぼのした気持ちになれました。みんなありがとうね。


加えて、石川県で言語指導法のマカトン法を学べるのは、キッズサポートあゆみだけです。

言葉が不自由なお子様はぜひ一度お問い合わせください。

 

あゆみの療育に興味をお持ちな方は、お気軽にお問い合わせください。

電話番号(076-237-2533)  担当  西尾

 

2019年03月17日 08:31

あゆみからのお知らせ。 パート社員さんを募集します。

P1010678

昨年8月以来の募集です。

一緒に働いてくれるパート社員さんを募集しています。

 

この4月から新一年生がすごく増えて急遽パート社員さんを募集することになりました。


放課後等デイサービスの経験者・未経験者を問いません。

私が職員を選ぶ基準は、お子さんに接するのは経験の有無でなく、

1. 子供に愛情を注げる方、

2. 療育を通じ子供の成長を願える方

3. 子供が好きな方   です。

この3つがあれば経験の有無は全く問いません。

あゆみでは先輩職員がちゃんと仕事を教えてくれますからご安心を。

現在、他の放課後等デイサービスで就労中の方もご応募くださいね。

学校の先生だった方なども応募していただけると嬉しいです。

今、子供が小さいから数年後に正社員になりたい方も奮ってご応募ください。


パート社員さんに求める資格

保育士・児童指導員になる児童指導員任用資格をお持ちの方を募集しています。

児童指導員任用資格とは

1.  小学校・中学校・高等学校教員免許をお持ちの方。

2. 社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方。

3. 大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業した方。

4. 2年以上児童福祉事業に従事した方。    を指します。

*通算5年以上の実務経験者、特に優遇します。



仕事内容

1. 療育指導 …  あゆみは、子供ひとりひとりに責任を持った療育を行う方針の元に担任制度で子供に向き合う療育指導を行っています。

2019-01-10_16-56-25_251



2. 必要書類の作成 … 日頃の支援記録等の書類作成。療育教材の作成。

image3


3. 明るい笑顔で過ごしてください …  明るく楽しいがあゆみのモットー!笑顔いっぱいで子供に接してください。

2018-11-01_21-55-00_784


給与 時給900円〜1,100円

時間 午後2時から午後6時まで *週3回〜勤務OKです。

休日 土曜日(隔週)・日、夏季、年末年始
   *土曜日の隔週勤務は、秋以降の予定

待遇 制服貸与、車通勤可、駐車場あり、

2019年03月13日 17:07

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら