キッズサポートあゆみ(放課後等デイサービス)|金沢市諸江町

キッズサポートあゆみでは、障害を持つお子様を対象に、金沢市で放課後や祝日に放課後等デイサービスを行なっております。

キッズサポートあゆみ|放課後等デイサービス

ホーム ≫ ブログページ ≫

キッズサポートあゆみ
ブログページ

クリスマスカードを作ろう!➁

こんにちは!

あゆみのブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪


今日も今日とてブログ管理担当のほーちゃんがお送りさせていただきます!

2223973


さあ、今日はクリスマスカード作り第二弾ということで

引き続き子どもたちの制作の様子をお伝えしていきます(^-^)

05-03-190309-item




2日目は工作好きな子が男の子と

可愛いものが大好きな女の子が多かったです!

line_oa_chat_201112_104814
line_oa_chat_201112_104748

みんなとっても集中して取り組んでくれていました!



最初は女の子軍団!

「あ~これかわいい!♡」

line_oa_chat_201112_104758


「こっちも貼ろうかな~!」

line_oa_chat_201112_104805

とキャッキャと楽しそう(*^^*)


プリンセスのシールを見つけておめめがキラキラに✨💗

katana_touken_joshi

隙間が無くなるくらいシールを貼ってデコレーションしてくれました!

line_oa_chat_201112_104842
line_oa_chat_201112_104201

出来上がったら職員一人一人に見せて回ってくれましたよ♪




続いて工作が得意な男の子軍団!

シールや文字など、レイアウトにもこだわります(`・ω・´)

line_oa_chat_201112_104935

一人一人が自分の思い描くカードを作る真剣なまなざし

line_oa_chat_201112_104932
line_oa_chat_201112_104820

見守っていてなんだかとっても嬉しい気持ちになりました(*^-^*)♡

1524765



見てください、メリークリスマスのおしゃれな配置!

line_oa_chat_201112_104827

こちらの子は文字をローマ字で書きたいと言ってパソコンで調べながら書きました!

line_oa_chat_201112_104830



納得のいく仕上がりになったようです♪

line_oa_chat_201112_104908
line_oa_chat_201112_104855


今回の制作活動を通して、子どもたちの集中力や創造力に驚かされました!


みんなが欲しいものを書いたカードが無事サンタさんに届くことを願います🎅♡


312649


以上、ほーちゃんでした(^^)/



あゆみのホームページはこちらから
​​​​​------------------------------------------------------------------------------------------


 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪


 
2020年11月12日 10:49

クリスマスカードを作ろう!➀

こんにちは!

あゆみのブログを見て下さりありがとうございます。

ブログ管理をしているほーちゃんです♪



最近またグッと寒くなりましたね(>_<)

みなさん風邪などひいていませんか?

着込んであったかくして過ごしましょうね(^-^)

2236657



さあさあ、あゆみでは昨日クリスマスカードを作りました。


え、早くない?と思ったそこのあなた、

サンタさんに何をお願いするか書いてもらうことで

サンタさんも余裕を持って準備できるだろうという職員の優しさなんですよ!(笑)

009372


そういうことで、早めの取り掛かりでございます!


まず、好きな色の台紙を1枚選んでもらいます。

次に中に貼る仕掛けの紙を選びます。

line_oa_chat_201111_115840

これをハサミでチョキチョキ

line_oa_chat_201111_110525

するとこんな感じで立体になります(^^♪

line_oa_chat_201111_115825

メリークリスマスの紙やほしいものを書くメモ紙を貼って

line_oa_chat_201111_110529
line_oa_chat_201111_110520

シールや絵、スタンプで装飾して

line_oa_chat_201111_110539
line_oa_chat_201111_110532

完成です(^^)/



ちなみに2年生Yちゃん、「パズルがほしいです」と書きました。

line_oa_chat_201111_110543

なんてかわいい願い事なんだ( *´艸`)




工作好きな子が多く、ハサミやのりも上手に使えました!

line_oa_chat_201111_110550
line_oa_chat_201111_110536


完成したものはさっそくお家に持って帰ってもらいました!

サンタさん、プレゼントよろしくお願いします(^_-)♡

christmas_socks_514

制作は2日間に分けて行うので、第2弾はまた次回アップします♪




以上ほーちゃんでした(^^)



あゆみのホームページはこちらから
​​​​​------------------------------------------------------------------------------------------


 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪



 
2020年11月11日 09:48

君も聖徳太子になれるかな~?

こんにちは!

あゆみのブログを見て下さりありがとうございます。




今日もまたまたほーちゃんがお送りします!

今週はほーちゃんウィークですよ( *´艸`)


2153121
うん、どうでもいいですね(笑)





はい、今日紹介するのは

「聖徳太子ゲーム」です!


157125
10人の話を同時に聞き分けることができると有名な聖徳太子さん。

私たちも挑戦してみよう~!という活動です(笑)




あゆみでは、職員3人が同時に発する言葉を、子どもたちに聞き分けてもらいました。

2047576
子どもたちは1人ずつの挑戦です(^-^)



たくさんのカードが貼られた中から言ってほしいものを一つ選びます。


line_oa_chat_201106_105504-crop




例えばこちらのAちゃん

「たまごやき」のカードを選びました。


line_oa_chat_201106_105602

さて、誰が「たまごやき」と言っているでしょうか?


正解を言っていると思う職員にカードを渡します。


line_oa_chat_201106_105605

そして答え合わせ。

Aちゃんは大正解でした(*^^*)




ちなみに他の職員は

「めだまやき」

「たこやき」

と言っていましたよ(笑)





結構難しいんじゃないかな?と思いましたが

みんなバンバン正解するんです(゜o゜)



595904


「あ、わかった~!」

line_oa_chat_201106_105544


「こっちやろ~」

line_oa_chat_201106_105532


「絶対違う~!」

と毎回押し出されるケボケボ先生(笑)


line_oa_chat_201106_105538


「正解~!」

line_oa_chat_201106_105522


中には正解を当てるだけではなく、

他の職員が何を言っているかも当ててくる強者も!


bikkuri_me_tobideru_man
すげーーーーー!!!!!!( ゚Д゚)





今回分かったことは

「あゆみには聖徳太子がいっぱいいる!!」

ということです(笑)




聖徳太子ゲームを通して、

お話を集中して聞くことの練習にもなりました(^^)

1936284

以上、ほーちゃんでした(^^♪

あゆみのホームページはこちらから
​​​​​------------------------------------------------------------------------------------------


 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪







 
2020年11月06日 10:18

八百屋さんでお買い物ゲーム

こんにちは!

あゆみのブログを見て下さりありがとうございます(^^)


422921



今日もブログ管理を担当しているほーちゃんがお送りいたします!

最近登場率高めでございます(^^)/






本日の活動は・・・・





「買い物ゲーム」です!


765547


子どもたちにお金の理解を深めてもらうことが目的です。




やり方は簡単!


カードに書いてある金額にピッタリのお金を支払うだけ!(笑)

line_oa_chat_201105_103511



今回は八百屋さんです!

028417


八百屋のおっちゃん(進行役)はケボケボ先生


そして4年生Nちゃんが八百屋の娘役としてお手伝いしてくれました(*^^*)

line_oa_chat_201105_102506


娘ちゃんが一人一人に野菜や果物のカードを選んでくれます。




もらったみんなは前に出てきて書いてある金額の通りのお金を選びます。

line_oa_chat_201105_103507




小学1年生も頑張ってますよ~!(^^)!

line_oa_chat_201105_102334




そしてそして


またまた登場(笑)


炭治郎


line_oa_chat_201105_102551

しのぶさん

line_oa_chat_201105_102727

義勇さん

line_oa_chat_201105_102312





最年長4年生には3つお買い上げしてもらいました!

line_oa_chat_201105_102249

足し算頑張ってます(^^)



大きなお友達は、


「500円玉使えばいいんだよ!」

「50円玉2つでもいけるよ!」


と小さな子にヒントを伝える場面も見られました。


さすがやね!

ありがとう(^^♪

small


みなさま、お買い上げありがとうございました~!


以上、ほーちゃんでした。


 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪



 
2020年11月05日 09:48

ハロウィンファッションショー➁

あゆみのブログを見て下さりありがとうございます。

今回もほーちゃんがお送りします(^-^)



876909






さて今回は先週のハロウィンウィークの仮装特集第二弾!!


ということで


あゆみのかわいい女の子たちを紹介します♡



line_oa_chat_201102_105810
(物色中~♪)



まずはお姫様三連発!


line_oa_chat_201102_100038
line_oa_chat_201102_100124
line_oa_chat_201102_100103

ドンドンドーーン!!


line_oa_chat_201102_100442

こちらは悪魔界の女王みたいになってますね(笑)



続きましてプリキュア☆

line_oa_chat_201102_100052
line_oa_chat_201102_100131



魔女のほうきで飛んでます。わお(゜o゜)!!

line_oa_chat_201102_100239


line_oa_chat_201029_113344

個人的にはプリキュア部門優勝者です(笑)



みんな他にもいろいろ着てくれました♪

line_oa_chat_201102_100823
line_oa_chat_201102_100819
line_oa_chat_201102_100109


着て、写真撮って、着替えて、写真撮って、、、と

女の子は忙しいです💦



でもとっても楽しそうでした( *´艸`)

可愛い可愛い!!可愛いの渋滞です!!(笑)




他にもカボチャや

line_oa_chat_201102_100157
line_oa_chat_201102_105822


お面、変なメガネなどたくさん遊んでくれました!

line_oa_chat_201102_100846
line_oa_chat_201102_100828
line_oa_chat_201102_100149




あ~、ハロウィン楽しかったなぁなんて思っていたら

なんかあっという間にクリスマスが来そうですね(笑)


クリスマスは何をしようか、今から考えておきます!!



以上、ほーちゃんでした(^-^)

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪

2020年11月02日 13:09

ハロウィンファッションショー➀

こんにちは、ついこの間10月だ~と言っていたのに

もう11月ですってよ!


1266959 (1)

今年ももう残り2か月ですね( ゚Д゚)

どうも、ほーちゃんです!






11月にはなってしまいましたが

先週のハロウィンウィークでの子どもたちの仮装が
もう、あーまりにもよすぎたので、

ぜひ紹介したいと思います!!






今回は何といっても鬼滅の刃!

子どもたちにも大人気でした(*^^*)


まずは炭治郎!

line_oa_chat_201102_100320
line_oa_chat_201102_100247
line_oa_chat_201102_100410
line_oa_chat_201102_100425

すっかりお馴染みの色柄ですね(笑)


続いて義勇さん

line_oa_chat_201102_100202

かっこいいじゃん( *´艸`)

line_oa_chat_201102_100505
line_oa_chat_201102_100430



しのぶさんも♡

line_oa_chat_201102_100327
line_oa_chat_201102_100309

お似合いです(*^^*)



line_oa_chat_201102_100815
line_oa_chat_201102_105802

腹が減っては戦は出来ぬ!

ということでおやつ食べてます(笑)



line_oa_chat_201102_100341
line_oa_chat_201102_100253

line_oa_chat_201102_105816

頭を下げるシーンを再現しているらしいです

(ほーちゃん鬼滅の刃初心者のためさっぱり分かりません)


line_oa_chat_201102_100207


みんなで並んで撮るとほんとかっこいい!!


刀はサリー先生がかっこよく装飾してくれました(^^)/

男の子たちのキラキラのおめめが印象的でした!




炭治郎パワーで学習も頑張れちゃうね♪


line_oa_chat_201102_100837





次回はあゆみのかわいいプリンセスたちをを紹介します(^^♪

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪

2020年11月02日 09:37

ピニャータってなんですの?

こんにちわ

ハロウィン楽しんでますか~



094112



プライベートでは楽しみ方が分からず
グレードの下がったクリスマスパーティーみたいなことをやってます





キッズサポートあゆみのイケメン管理者
(今は特殊メイク中のためイケメンではない可能性があります)

けぼけぼ先生がブログをお送りします






今回は皆さまが待ちに待った!!



2142929


以前にもお伝えいたしました!!






ハロウィン企画のメインイベントの~



スジャー〇!!

じゃなかった 



ピニャータ!!

についてお伝えいたします。





ピニャータとは・・・




メキシコで子どもの誕生日などに行われる

紙で作った人形の中にお菓子を入れて

スイカ割りのように棒で割って


中のお菓子をみんなで拾って楽しむという風習です。


1663742

今ではハロウィンのイベントとして行っているところも多いですよ。



なのであゆみでもピニャータ作ってみましたよ~





ldCWRleKcJMBxIGnM1_P5NqO-XRgKg6UWdhEaX3sgnEJni9d2y7HS3KpCRgOgN2QV5tnol7PYNRJTaYj2JEGNfbn3FNDZR_emG_a


・・・・・なにか問題でも^^





このピニャータを今回は棒ではなく

某有名鬼退治アニメをモチーフにした

日〇刀でやっつけてお菓子をゲットしてもらいました。

steX6FOgPqLnBsFbiy3OZ0yGWtgHDH34kWLMF5tpbb-90xAox3g6NCiez55g1Hoa0BNqQBsyYPPaQLHEoGRFpLeFdJHHrYqzB4AU



では、みなさんの鬼退治の風景をご覧ください^^


N8lmR9fgP16z-IzzD8lqhU2bztYACCHMha7DVgrPh3clWS8lO-Z8eTBvxWYvyQRSAuQ6F1Px1oQBAlyXUYP65PSiujk1dcD8DA_A




パンプキンマンも~ えいっ!!

SeZWvvn8iCDYG-3Zd7FnIefSBcIkF5O937r40vbBjVfouannUecgPw1wHjto9oA90QfG5v00wxHPgmKP8NujxxPF7lvOED8N1Wba





コスプレで気合十分 三部作!!

たんじろう

O2rIOnoU2iFsfIHe-ie3NggPMa7mMa2plP6glNGFjFlCGk00a9DIu_74lcMnPFTdIldEMHvlPpS_hw-bj578oOtGW4EULBZ7jRnA





ぎゆう

VtDJ-4mXXSTwZqzET0pqhw1O44H_pbZxDsa_Um9eDirVb_6jA8ovq8NLW_KmiVB_A0APIcYcYSJIhxesZmBc5sN86EMZZQBuSTnp





しのぶ~男の子だけど~^^

bUrifcX8BOF-knvR3TKtI19lggesFPjU8JLLuHQX4-OycwSh2Jyu0Oc5F9MC6rFIJYGti1US-aSKjr2PpJKFpYU3YG-y13oTqlTl






この利用者様はコスプレではなく学校の制服です^^

jMrfKhkBhrul5alPxhtyWwkd9BFG4cG9fwu5gkAkCOMKoDVG7eyxSkG4FuvJMMX9JqMNm6UYYXvTo3sjfNV_eBWy0dolVPsVHbAn






戦うプリンセスも参加してくれました。


K3bQB_IY8K1MNC-mIx5__D4YNP_Eq51t-DML3fT9ow099K4ksTpkRX142QEvKe2Hnoo2hc-4-OTtLRGtSDbvbg15R2WpRTtlnfq5




みなさん楽しそうに参加してくれて嬉しいです。






ハロウィンパーティーやイベントは

もう季節のイベントの一つに定着しています。





ですが

ご家庭ではなかなか出来ないという

保護者様のお声をいただきました。




微力ではありますが

こうしてお友達とみんなで

イベントを楽しむことができることは

我ながらいいな~と感じました。




あゆみでは

利用者様

保護者様

関わらせていただく職員一緒に

楽しい思い出を一つ一つ大切に作っていきたいと思っています。





なんだかんだ言って結局自分自身が一番楽しんでいました


けぼけぼ先生がお送りしました。


line_oa_chat_201102_100833


では皆さんも楽しいハロウィンをお過ごしくださいませ。
 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪


 
2020年10月30日 12:26

鬼滅の刃ボーリング ~ハロウィンバージョン~

こんにちは!

ブログ管理者のほーちゃんです(^-^)



2181782


今週はあゆみもハロウィンウィーク!

仮装に活動に盛り上がってますよ~(^^♪


line_oa_chat_201029_113344
(お茶目なプリキュアです♡)




さあ水曜日はみんな大好き鬼滅の刃ボーリングを

ハロウィンバージョンにアレンジしました!



629066




いつもと違うのは、、、


子どもたちが鬼になるということです( ゚Д゚)!

鬼になって柱とかまぼこ隊を倒してもらいました。


line_oa_chat_201029_105434


それともう一つ、


ボールがデカカボチャになっております( *´艸`)


line_oa_chat_201029_110826

ドーン!



このデカカボチャ、ボールと違い転がらないので

うまく投げないとピンが倒れません。







さあ狙いを定めて~、、、

line_oa_chat_201029_105504




あれ?お姫様?魔女、、かな?

line_oa_chat_201029_105454



鬼だけど格好は炭治郎

line_oa_chat_201029_105538



鬼だけど格好はしのぶさん

line_oa_chat_201029_105548



カボチャがカボチャを投げています(笑)

line_oa_chat_201029_105518



こちら鬼のパンツじゃないですよ、

かわいいミツバチちゃんのガッツポーズ(*^^*)

line_oa_chat_201029_105527



すごい勢いで投げられるデカカボチャ(笑)

line_oa_chat_201029_105534



順調にピンは倒れて

BGMの紅蓮華もタイミングよく盛り上がったところに

最後の1人


残すピンも1本

2142929

ドキドキです(゜-゜)




結果は、、、

line_oa_chat_201029_105445


見事、子どもたち鬼チームの勝利でした~♪



1405371






いつもの活動もハロウィンバージョンにアレンジして、

いつもとはまた違う雰囲気で楽しめました(^^)





あゆみはまだまだ楽しいハロウィンの活動を用意していますよ~♪


次回の投稿も楽しみにしていてください( *´艸`)


 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪









 
2020年10月29日 09:37

今夜はすきやき⁉すきやきじゃんけん!

こんにちは、ブログ管理者のほーちゃんです!

今日はあいにくの雨ですね~

朝も外が暗かったのでなかなか起きる気になれませんでした(笑)

044630



さて、木曜日はすきやきじゃんけんをしました。

318291

司会進行はサリー先生です!


まず、子どもたちに2チーム(2家族)に分かれてもらいました。


H家 と Y家


それぞれの家族に

お母さん

お父さん

子ども

ポチ(犬)

タマ(猫)

がいます。

line_oa_chat_201023_114351

2家族がすきやきの具材を集めるゲームです。



サリー先生とじゃんけんをして、勝ったらお肉多めの袋から、

負けたら少なめの袋から、中身を見ずに具材カードを1枚引きます。

562368

お肉は5点、豆腐は2点、その他1点、じゃんけんを2周して、

最後に集まった具材の合計点数で競います。

ちなみに具材が全種類揃ったら+10点!!



それでは豪華なすきやきを目指して!✨


まずは両家のお母さん

line_oa_chat_201023_114609
line_oa_chat_201023_114614
line_oa_chat_201023_114619

なんと、2人ともお肉をゲット!


お母さんさすがです(^^)/




お次は元気なお父さんたち

line_oa_chat_201023_114624
line_oa_chat_201023_114629
line_oa_chat_201023_114635

あれ?お父さんもお肉⁉



という風に順番に出てきてサリー先生とじゃんけんをしてもらいます。



引いたカードは同じ絵の上に重ねて置いてもらいました。

line_oa_chat_201023_114651

1周目はお肉お肉お肉!!!!


なんとほとんどの子がお肉を引き当てました。


豪華なすきやきになりそうです(^^♪


2周目、まだ出ていない具材を狙います。


でも、そんな時ってなかなかスムーズに揃わないものですよね(笑)



2周が終わって、合計の計算はお父さんたちにお願いしました。

line_oa_chat_201023_114657

結果は…



H家 29点

Y家 31点


なんとわずか2点差でY家の勝利でした!

残念ながらどちらも具材全種類は揃わず、、

しかしお肉たっぷりの豪華なすきやきになりました!!


975250


今回もみんな仲良く、ルールを守って活動ができました(^^)

楽しいゲームでしたよ♪

648643



あ~すきやきが食べたくなりましたね~

我が家はすきやきは大晦日の夜ごはんに食べるイメージです。

年末実家に帰ってお肉をたらふく食べるのが楽しみになってきました(笑)

以上、ほーちゃんがお送りしました(*^^*)


 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪





 
2020年10月23日 10:35

安全第一!あゆみ宅急便~

こんにちは!(^^)!

いつもあゆみのブログをご覧いただきありがとうございます。






マイマイです!

10月もいよいよ後半!あっという間ですね。


寒~い部屋で、あったか~いものを食べるのが楽しい季節になりました♪

うどん


ほんとにもう大好きです..... うどん.....

美味しいうどんがありましたら、ぜひに教えてくださいまし。







さて月曜日は!

平均台を渡って、部屋の隅から隅までおもちゃを運ぶ

配達ゲームを行いました。




配達1

こんな感じで足場をいくつか用意して、

ゴールには、宅配ボックスを置きます。




配達する品物は、一人ひとり変えていきます。

たとえばこちらの鬼滅の刃が大好きなNちゃんには、

配達2

鬼滅の刃7巻セットをお届けしてもらいました!

足場をうまく活用していますね。

安全第一です。



どんどんまいりますよ~~


配達4

配達5

配達3

「早く行かなきゃ!」とあわてがちなKくんには

トイレットペーパーを3ロールお願いしました。

品物を落とさないように、自分も落ちないように、

安全運転で進めましたよ(^^♪


配達7  配達8

歩くのが不安定なお子さんは、

職員が助手席に乗って補助します。

ちゃんと自分で1歩1歩足を前に出して進んでくれました!



配達6

本日最難関のお品物はこちら。

プラスプーンに、ふわふわボールを乗せて

最年長Mくん、余裕のバランスで配達してくれました!




配達9


配 達 完 了 ~ ! !




配達10

みなさん、ご協力ありがとうございました~~!



手に何かを持つことで

バランスが取りにくくなったかもしれませんが、

みんな足場をうまく利用しながら

怪我なく平均台を歩くことができました。



また、一人ずつ順番に挑戦してもらったので、

待ち時間もありましたが

BGMを一緒に口ずさんだり、

お友達の姿をそばで見届けてくれるなど

それぞれの形で最後まで参加できました。



次回はもう少し品物をレベルアップして挑戦してもらおうと思います!

マイマイでした(^^)/♪




------------------------------------------------------------------------------------------

 

なお、キッズサポートあゆみに姉妹校があることを知っていますか?

姉妹校は、「 からだサポートげんき 」と言って今、流行りの運動を中心に行っている施設です。

コンセプトは、体を鍛えて脳を刺激する!

興味をお持ちの方は是非 こちらから
-------------------------------------------------------------------------

今からの季節、放課後等デイサービス選びも活発化する季節です。

 

あゆみの療育に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

 


電話番号(076-237-2533)  担当  窪

 

2020年10月20日 11:44

〒920-0016
石川県金沢市諸江町
中丁293-3
星座の森 1F

076-237-2533
営業時間 10:00~19:00
土日定休

サービス提供時間:
13時30分~17時30分(月〜金)
10時~16時(祝日)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス キッズサポートあゆみスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら